9/28(火)
2・3校時に3年生を対象とした、「未来のパパママ応援事業」が行われました。
光市役所のこども家庭科の方に来ていただき、妊婦体験や赤ちゃんの着替え、たばこの害など4つの体験やお話を聞くことができました。
はじめての妊婦体験では、体の重さに驚き、洗濯や買い物の大変さがよくわかりました。
赤ちゃん人形を使った、赤ちゃんの抱き方や着替えでは、首の座っていない赤ちゃんをゆっくりていねいに抱き上げていました。服を着せるのも工夫が必要だと知りました。
他にもはじめて知ることが多く、生徒たちの感想の多くに「将来自分が親になったときのための勉強になった」と書いてありました。
今回はじめて知ったことを将来生かしてほしいと思います。